参加メンバー;あお(C)、えいた、えいと、かなと、しゅんと、はく、はるたく、ゆら、わたる
千代ヶ丘SCさんにお招きいただき、カップ戦に参加してきました。
予選リーグ3試合と順位決定戦です。
予選リーグ
・ ●王子 1−4(0−2,1−2)若草 得点 はく
・ ●王子 0−1(0−1、0−0)マリノ
・ △王子 2−2 (1−2,1−0)千代ヶ丘 得点 わたる、ゆら
順位決定戦
・ ●王子 0−2 (0−1、0−1)若草
残念ながら4チーム中4位という結果に終わりました。
予選リーグ1試合目は少しの集中力の欠如や守備の甘さから4失点での敗戦となりました。
内容的には決して悪くなく全選手から今年1年各カテゴリーで取り組んできたパスの意識が強く感じられました。
2試合目の前には前の試合より、声をもっと出すこと、ポジショニングの確認、頭は休めないことなどを確認しました。
試合を追うごとに内容も結果もよくなりましたが、4試合目は9人での連戦となったため少し疲れも見え惜しくも2失点での敗戦となりました。
この日は3−3−1と2−3−2という二つのフォーメーションで戦いました。
予想以上に皆の適応力が高く初めての選手がいるなかでよくみんなプレーしたなと思います。
細かい課題はもちろん沢山ありますが(パス、トラップの精度、利き足と逆の足でのキック、シュートの精度(枠内に飛ばす!)オフザピッチetc...。)
それ以上に今年度終盤での試合で、今年一年での全選手の成長を強く感じた一日でした。
次年度もサッカーを目一杯楽しみながらますます成長して、勝ちを目指せるチームになっていきましょう!!
この日の、チーム最優秀選手賞は、どこのポジションに入っても頭を使ってポジションを取り攻守に高い運動量でチームに貢献してくれた ”えいた” が、優秀選手賞はえいた同様、攻守に高い運動量を発揮し、二度のポストに当たる惜しいシュート、決められたらチームのムードが変わっていた場面でのPKストップを見せてくれた ”しゅんと” が手にしました。
おめでとう!
招待してくださった千代ヶ丘SCさん
試合をしてくださった若草SSCさん、マリノFCさん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
寒い中選手のサポートをしてくださった保護者の皆様
ありがとうございました。
posted by 谷川 at 11:37| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
入団に関する案内
|

|